主 な 川 柳 忌
開催日 発起人

追善会名

記念事業

1回忌 寛政3(1791)年
9月23日
  初代川柳追善句合 ・ 三評  
3回忌        
7回忌        
23回忌 文化9(1812)年
10月27日
  川柳居士二三回忌追善会(文日堂隠宅)  
50回忌 天保10(1812)年
9月
五世川柳 初代川柳五十回忌 木枯の句碑建立。志評50余名。集句28000余句。
70回忌 安政5(1858)   七十回忌追善大会(両国 ・ 中村楼) 志評63名。集句38600余句。披講に3昼夜。
100回忌 明治18(1885)年
11月23日
七世川柳 百回忌追善  
100回忌 明治22(1889)年
10月20日
八世川柳   一百回記念標改建
  明治37(1904)年
6月3日
    久良伎社の呑吐坊川柳の墓所を発見。
117回忌 明治39(1906)年
9月23日
久良伎社 川柳忌 新川柳で初の川柳忌。
  大正7(1918)年
9月23日
市民詩社 柳翁忌  
132回忌 大正10(1921)年 東京川柳作家協会 第1回連合柳翁忌  
147回忌 昭和11(1936)年
9月
  川柳忌 木枯の句碑再建。
  昭和12(1937)年
3月21日
    木枯の句碑建立。
150回忌 昭和14(1939)年
10月20日
13世川柳 祖翁代百五十回忌  
  昭和30(1955)年
9月23日
    木枯の句碑三建。
  昭和35(1960)年
5月27日
    川柳会館落成式。
200回忌 平成1(1989)年
9月23日
川柳人協会 川柳二百回忌 200回忌記念標建立。墓碑修理。墓域の雨よけ覆い。